こんにちは、オンライン国際婚活中のmomoです。
先日、こちらをアップしました。
このアドバイスをいただいてから、
彼には気持ちを伝えようと決めました。
そして、先日伝えました!
伝える前
ずっと緊張していました。笑
ハニバニさんにアドバイスをいただいてから、
実際に伝えるまでの10日ほど、
ずーっとどんな言葉を選ぶか頭をひねり、
一人練習していました(爆)
カンペまで用意したくらいです。。。
仕事で初めて英語のプレゼンした時くらいの緊張度。
そしてこんなふうにTwitterで応援まで求めました(!)
国際恋愛や結婚されてる方たちが
激励メッセージを送ってくださって、
本当に心強かったです。
ありがとうございました😭
会話を始めてから
ふだんは、お互いの近況報告などから
会話が進んでそれも楽しいのですが、
今回はもどかしい!
「いつ伝えよう?」と頭の中はいっぱいでした。
彼に伝えたい内容とは程遠い話題にどんどん進んでいきました。
それでもチャンス到来を逃しませんでした!
(↓以下、添付画像に続きます。)
そんなこと、この日はじめて聞いた!(うれしくなって動揺)
過去に、車を運転すれば頑張って日帰りできるくらいの距離で遠恋したことがあったみたいです。距離のせいでうまくいかなかったって言うから、わたしたちの間に何千kmあるということに意識を向けさせたくなくて(笑)、あんなこと言いました!
それに、わたしは過去に遠恋を複数回経験済み。
アメリカと日本、そして国内でも日帰りがかろうじてできる範囲のところが3回ありました。別れるのって遠いからじゃないんですよね。対話ができてなかったり、二人の関係性に対しての考えのズレから問題になってくるんです。そして、距離のせいにしてしまう…というのが本当のところだと思っています。
だから、わたしにとって近くにいる人だけが恋愛対象ではないのです。
今は離れていたとしても、近い存在でいることを大切にしたい。
それを彼にも気づいてほしくて必死でした(!)
今までは、不安な気持ちになってそれで消耗してばかりでした。それって、相手じゃなくて自分のことしか見えてないということです。受け取っていいものを受け取れてなかったんだなあと気付きました。
追記:
伝えてから1週間後の今、自分の中での変化も感じています。
彼に対して、もっといろいろな気持ちや思いを伝えやすくなったことです。以前も少しずつ伝えてはいたけれど、気持ちの面でのハードルがものすごく高かったです。
でも今は、二人の間でもっと「こうしたい」ということがあったら言いやすくなりました。